
2006年11月13日
ラッフルズカフェに行ってきました!!
これからは、自分自身を鼓舞させるためにBLOG上でカウントダウンしていこうと思います

昨日(正確には一昨日の土曜日)、TAKE4さん、稲○伸○さんと一緒に
○○本ノックをして来ました。
今回ターゲットとなったお店は ラッフルズ カフェ
メジャーな店なので行かれた方、多いのでは・・・・・
立地的には公園のそばで隠れ家的存在でいいですねぇ

で、私はランチメニューの サーモンのムニエル(レモンソース)のセットをオーダー

メインディッシュの他にパン&サラダ&ドリンク&ケーキが

詳細の評価はマル秘事項なんですが、私の前にトイレに2人が入って(5分以内)
私がチェックしたらゴミ箱のティッシュは除去されており、洗面付近も綺麗に

たまたなかも知れないですが、トイレってポイント

その後、建築のプロである2人に候補物件を見てもらう事に・・・・
予想以上に内装費用がかかる

でも予算は決まってるんでその範囲でなんとかしないと・・・・・・・・・
この記事へのコメント
お早うございます!
いよいよカウントダウンが始まりましたね!
ラッフルズカフェは前のアパートからチャリで1分だったので、
ランチとか読書タイムとかによく利用しました。
テラス席とかサンルームとかもちろんメニューもですが、
いたるところにさりげないセンスが感じられるお店でしょ。
大のお気に入りのカフェです。
たぬたぬ@O18さん
たぬたぬさんがよくラッフルズカフェの事を話されていたんで気にはなってたんですよ!なにげないさりげなさ、良いですね!!
トイレはお店の判断ポイントになりますよね^^トイレでこだわりの強弱を感じてしまいます。
ラッフルズカフェ、行ったことありませんので近いうち行ってみます!!
実店舗はものすごくお金かかりそうですね・・・・・今後も色んなお話をお聞かせください☆
実はまだラッフルズカフェに行った事ないです…
地元なのに(汗)
公園にはちょくちょく出没するのですが(抜け道したり)
雰囲気良さ気なので一度は行って見たい
カフェですね♪
勝手にやっている月1グルメツアー(笑)の
行程に入れておきます(笑)
OLさんだった頃よく行ってましたよ♪
本当にのんびりできる素敵なカフェですよね。
Hideさんのカフェも待ち遠しいです☆
読谷のけんちゃんさん
トイレって一番のポイントだよね!!
普通お客様からは見えない所に普段から気を配ってる店舗はやはり流行っているよね!! カウンターの中とか、厨房とか・・・・・・
インテリアとかにも凝ってるので一度試しに行くのもいいかも・・・
内装、予想以上にコストがかかるよ、自分で何処まで出来るのかにかかってくるんだけど、それと何処まで妥協できるか・・・・・・
エコαさん
>公園にはちょくちょく出没するのですが(抜け道したり)
抜け道で使っているんだったら、一度は立ち寄って下さいよ(笑)
話のネタにはなる店かと!!
mayuさん
本当にのんびり出来ますよね!!
特にこの時期のテラス席は最高ですよね!!
>Hideさんのカフェも待ち遠しいです☆
ありがとうございます。
出来るだけいい物件がGETできるように今頑張ってます!!
来年の3月、楽しみにしていて下さいね!!