2007年05月26日
北浜・・・読めますか??
「北浜」
さて、なんと読むでしょうか??
ダイバーの方なら皆さん御存知だとは思いますが・・・
「キタハマ」ではなく
「ニシバマ」なんです。
だったら「西浜」じゃないの??
って突っ込みは置いておいて・・・・
「北浜(ニシバマ)」はアカ島周辺にある砂地ポイントで
私的にはこれぞ慶良間と思えるポイントです。
砂地にサンゴの根が点在し、根には無数の小魚が群れている
最大水深は25Mくらいで10Mと25Mくらいのところに
メインのサンゴの根があり
「北浜の象徴的な魚」である「アザハタ」
は深いほうの根に住んでいます


こんな魚です!!
25Mなので体験ダイビングでは見れなせんので
ノンダイバーの方・・・・
この夏に向けて是非ライセンス取得を
目指してみては如何ですか??
さて、なんと読むでしょうか??
ダイバーの方なら皆さん御存知だとは思いますが・・・
「キタハマ」ではなく
「ニシバマ」なんです。
だったら「西浜」じゃないの??
って突っ込みは置いておいて・・・・

「北浜(ニシバマ)」はアカ島周辺にある砂地ポイントで
私的にはこれぞ慶良間と思えるポイントです。
砂地にサンゴの根が点在し、根には無数の小魚が群れている

最大水深は25Mくらいで10Mと25Mくらいのところに
メインのサンゴの根があり
「北浜の象徴的な魚」である「アザハタ」
は深いほうの根に住んでいます



こんな魚です!!
25Mなので体験ダイビングでは見れなせんので
ノンダイバーの方・・・・
この夏に向けて是非ライセンス取得を
目指してみては如何ですか??